お電話一本で駆けつけます!Tel:092-952-7221HOMEへ最新情報お悩み・トラブル解決事例排水管のつまりトイレがつまった井戸水の水質検査貯水槽の管理・清掃トイレの悪臭ハウスクリーニング汚泥・廃油の処理業務実績ご依頼から到着・修理までサービス案内・対応エリア個人のお客様向け店舗・法人様向け対応エリア料金表よくある質問会社案内挙゚珂川事業センター節水・排水のコツ排水管:¥10,000〜トイレ:¥8,000〜ハウスクリーニング:¥4,000〜
お問い合わせ・ご相談
お電話・メールにてお気軽にご相談下さい
節水などのコツ/毎日の生活で簡単に出来る節水などのコツをご紹介します。
産業廃棄物収集運搬業務
<許可番号>
・福岡県   04000144964
・佐賀県   04103144964
その他登録業務【建築物飲料水貯水槽清掃業登録】
【建築物排水管清掃業登録】
【福岡県浄化槽協会会員】
プラシバシーポリシーリンク集サイトマップ
 
トップページ ≫ 節水など暮らしに役立つコツのご紹介

節水・排水のコツ

毎日の生活で簡単にできる節水などのコツをご紹介。生活の中のムダを捨てるだけで、またちょっとした工夫次第で、水道代の節約ができたり、快適な暮らしが手に入ります。ぜひ、実行してみてください。
節水のコツ/米のとぎ汁や野菜の茹で汁は、捨てずに食器のつけ置き洗いに利用
茹で汁は捨てずに節水
米のとぎ汁、野菜やパスタのゆで汁は、捨てずにボールなどにためて、食器洗いに利用しましょう。水道代が節約できるのはもちろん、水で洗うよりも油汚れなどが落ちやすいので食器洗いも楽になります。
牛乳パックをまな板代わりにして、荒いものを減らす。節水&手間も省けて一石二鳥に!
牛乳パックをまな板代わりにして節水
空になった牛乳パックは捨てずに、切り開いてまな板として再利用しましょう。使ったらそのままゴミ箱に捨てられるので、洗う手間と水道代が省けます。
ほかにも、肉や魚は、買ってきたトレイの上で切ると、同じようにまな板&洗い物いらず!
トイレタンクに500mlのペットボトルを入れて節水。
トイレのタンクに500mlペットボトルを入れて節水
水を入れた500mlのペットボトルをトイレのタンクに入れておけば、たまる水量が減るので、必然的に流水も減り節水につながります。
食器や調理器具の汚れは、洗う前にチラシや古新聞でオフ。洗剤&すすぎ水、Wの節約に!
食器などの食べ汚しはいらない紙で拭いて節水
カレーやトマトソースなど汚れがひどい食器は、洗う前に古新聞やチラシで汚れをオフしましょう。すすぎ水を減らせると同時に、洗剤の量も減らすことができます。
お風呂の残り湯は、家事に二次活用!
お風呂の残り湯を再利用で節水
お風呂の残り湯は、洗濯水として、またトイレの掃除、窓ふき等々、日常の家事に再利用しましょう。捨ててしまう水を再利用することで、毎月の水道代の大幅ダウンが期待できます。
コツ/10円玉を置いておくと、ヌメり防止に!
10円玉でヌメリ防止!
殺菌・防汚効果のある10円玉を排水口の受け皿に入れておくと、ヌメリがつきにくくなります。10円玉は数枚入れておくのがベター。黒く変色したら交換のサインです。
ヌメリは、アルミ箔で解決!
アルミ箔でヌメリ解決!
金属イオンの抗菌作用があるアルミ箔を丸めて、受け皿に入れておくだけでヌメリや汚れがつきにくくなります。お弁当などで使ったアルミカップも有効です。使用済みアルミカップを使うときは、一度きれいにすすいでから使いましょう。
重層とお酢でつまりをスッキリきれいに!
脱臭作用のある重層を1カップ排水口に入れ、約30分放置します。次に、お酢を1カップ注ぎ、最後に熱湯を注げば、つまりが解消します。
重曹とお湯でつまりスッキリ!
「風邪薬+お酢」で解消!
まず、風邪薬や鎮痛剤を数個投入。次に、お酢を1カップ上から注ぎ、3分ほど放置します。仕上げに熱い湯を注げば、すっきりキレイに!
風邪薬とお酢でつまり解消!
受け皿の頑固な汚れには、ドライヤーが最適。
受け皿の頑固な汚れには、ドライヤーがおすすめです。受け皿に直接ドライヤーを当て乾燥させれば、汚れがポロポロと落ちやすくなります。
ドライヤーで受け皿の頑固な汚れを落とす!
自社専門スタッフが最短30分でご自宅まで駆けつけます!!
お電話・メールにてお気軽にお問い合わせ下さい